すべての方に満足が得られるよう患者様のニーズに出来る限りお答えし、自費診療に限らず、すべてのケースで出来る限りの審美的・機能的な回復と快適性の向上を目指して治療を行います。
私は口腔内科(口腔外科を含む)に10年以上勤め、麻酔科(医科)での研修も経験し、歯科治療と全身疾患との関わりについて勉強してきました。そのため全身疾患の既往のある方でも、安心して受診することができます。
また患者様の歯科治療を通して、歯の大切さをしみじみと実感しています。そのため、予防診療に力を入れており、歯を生かすことを第一に考えて診療を行っています。
・1984年 |
3月1日生まれ |
・2008年 | 鶴見大学歯学部歯学科卒業 |
・2009年 |
鶴見大学歯学部附属病院 |
・2015年 | 博士(歯学)修得 |
・2019年 ・2020年 |
ソフィア歯科クリニック 副院長 ソフィア歯科クリニック 院長 |
口腔外科学会、口腔内科学会、口腔科学会、SABB、SORG
博士(歯学)
鶴見大学口腔内科学講座 非常勤講師
口腔外科認定医取得
口腔内科認定医取得
歯科医師臨床研修指導医取得
ストローマンベーシックコース修了
ノーベルバイオケアリプレイスセレクトコース修了
筋トレ(最近は通えてませんが。。。)、ツーリング、スキー